タイル キャッシュの管理(Manage Tile Cache) (データ管理)

ライセンス レベル:BasicStandardAdvanced

サマリ

タイル キャッシュを作成し、既存のタイル キャッシュ内のタイルを更新します。このツールは、新しいタイルの作成、欠落したタイルの補充、古くなったタイルの上書き、またはタイルの削除に使用します。

使用法

構文

ManageTileCache_management (in_cache_location, manage_mode, {in_cache_name}, {in_datasource}, {tiling_scheme}, {import_tiling_scheme}, {scales}, {area_of_interest}, {max_cell_size})
パラメータ説明データ タイプ
in_cache_location

キャッシュ データセットが作成されるフォルダまたは既存のタイル キャッシュへのパス。

Raster Layer;Mosaic Layer;Folder
manage_mode

キャッシュを管理するためのモードを選択します。次の 3 つのモードがあります。

  • RECREATE_ALL_TILES範囲が変化した場合、またはレイヤがマルチレイヤ キャッシュに追加された場合には、既存のタイルは置き換えられ、新しいタイルが追加されます。
  • RECREATE_EMPTY_TILES空タイルだけを作成します。既存のタイルは未変更のままです。
  • DELETE_TILESタイルはキャッシュから削除されます。キャッシュ フォルダ構造は削除されません。
String
in_cache_name
(オプション)

キャッシュの格納先に作成されるキャッシュ データセットの名前。

String
in_datasource
(オプション)

ラスタ データセットまたはモザイク データセット。[管理モード]manage_mode)パラメータで DELETE_TILES を指定した場合、これを指定する必要はありません。

Mosaic Layer / Raster Layer
tiling_scheme
(オプション)

タイル スキーマを指定するオプション パラメータ。

  • ARCGISONLINE_SCHEMEデフォルトの ArcGIS Online タイル スキーマを使用します。
  • IMPORT_SCHEME既存のタイル スキーマをインポートします。
String
import_tiling_scheme
(オプション)

既存のスキーマ ファイル(XML ファイル)へのパスを指定するか、インポート先の既存のイメージ サービスまたはマップ サービスを指定します。

Image Service / MapServer / File
scales
[scales,...]
(オプション)

このツールの実行時に、[管理モード]manage_mode)パラメータの値に応じてタイルを作成または削除する縮尺レベル。ピクセル サイズは、タイル スキーマの空間参照に基づいて表されます。

Value Table
area_of_interest
(オプション)

対象エリアを定義して、タイルを作成または削除する範囲を制限します。フィーチャクラスを指定するか、ArcMap で対話的に定義するフィーチャを指定できます。このパラメータは、不規則な形状のエリアでタイルを管理する場合に便利です。一部のエリアだけを事前にキャッシュして、表示頻度の低いエリアをキャッシュしない場合にも有効です。

Feature Set
max_cell_size
(オプション)

キャッシュが生成されるデータソースの表示設定を定義する値。デフォルトでは、この値は空です。

この値が空の場合、以下のように動作します。

  • キャッシュのレベルがデータ ソースの表示範囲内にある場合、キャッシュはデータ ソースから生成されます。
  • キャッシュのレベルがデータ ソースの表示範囲外にある場合、キャッシュは前のレベルのキャッシュから生成されます。

この値が 0 よりも大きい場合、以下のように動作します。

  • セル サイズが最大ソース セル サイズ(max_cell_size)以下になるレベルの場合、キャッシュはデータ ソースから生成されます。
  • セル サイズが最大ソース セル サイズ(max_cell_size)を超えるレベルの場合、キャッシュは前のレベルのキャッシュから生成されます。
Double

コードのサンプル

ManageTileCache(タイル キャッシュの管理)の例 1(Python ウィンドウ)

以下は、ManageTileCache(タイル キャッシュの管理)ツールを実行する Python サンプルです。

import arcpy
arcpy.BuildPyramids_management(
     "C:/data/image.tif", "3", "NONE", 
     "BILINEAR", "JPEG", "50", "SKIP_EXISTING")
ManageTileCache(タイル キャッシュの管理)の例 2(スタンドアロン スクリプト)

ManageTileCache(タイル キャッシュの管理)ツールの Python スクリプトのサンプルを次に示します。

import arcpy
arcpy.BuildPyramids_management(
     "C:/data/image.tif", "3", "NONE", 
     "BILINEAR", "JPEG", "50", "SKIP_EXISTING")

環境

並行処理ファクタ

並列処理係数値が空(空白)の場合、このツールは、デフォルト値「50%」(使用可能なコアの 1/2)を使用して実行されます。

関連トピック

ライセンス情報

ArcGIS for Desktop Basic: ○
ArcGIS for Desktop Standard: ○
ArcGIS for Desktop Advanced: ○
9/14/2013