CAD ドローイングのデフォルト出力

[CAD へエクスポート(Export To CAD)] ツールは、ほとんどの汎用アプリケーションに適した出力を生成するように事前に構成されています。デフォルトでは、ポイント、ライン、ポリゴンなどの ArcGIS フィーチャ ジオメトリは、同様の特性をサポートおよび表示するネイティブ CAD ジオメトリ タイプに変換されます。

このトピックでは、[CAD へエクスポート(Export To CAD)] ツールがデフォルト設定を使用して、入力フィーチャに追加されたフィールドがない状態で生成する CAD データの種類について説明します。

ドローイング レイヤ

ドローイング レイヤは、Layer という予約済み CAD フィールドで指定されていない限り、入力フィーチャクラスまたはレイヤと同じ名前で作成されます。フィーチャがマップ ドキュメント(*.mxd)から追加される場合、コンテンツ ウィンドウ内のフィーチャ レイヤ名がレイヤ名として使用されます。

ジオメトリとテキスト

フィーチャは、CAD ドローイングの X、Y、Z 座標 0、0、0 に対して、正しい地理的位置にエクスポートされます。対象の形式にネイティブなジオメトリ タイプは、CADType という予約済み CAD フィールドで指定されていない限り、次の表に示すように生成されます。

入力フィーチャクラス

出力 DWG/DXF ジオメトリ

出力 V8 DGN ジオメトリ

ポイント

ポイント

長さゼロのライン

ライン

LWPolyline、ライン、弧、円、または楕円

複雑なチェーン、ライン、弧、またはカーブ

ポリゴン

閉じた LWPolyline

複合図形(Complex Shape)

アノテーション

テキスト

テキスト

AutoCAD ドローイング出力時の拡張情報の付加

DWG 形式(バージョン 2007 以降)への出力には、ArcGIS のフィーチャクラス定義、フィーチャ属性、空間参照をサポートするために、AutoCAD ドローイングのネイティブ プロパティを拡張する追加情報が含まれています。これは、ネイティブ DWG Xrecord としてエクスポートされるグラフィックス以外の情報で、DWG オブジェクト ディクショナリの標準化されたフレームワークに格納されます。スキーマとエンコーディング構造は、CAD の Esri マッピング仕様(CAD と GIS の相互運用性に関する仕様)で定義されます。

ArcGIS for Desktop は、標準の(ハードコードされた)CAD フィーチャクラスに加えて、この情報を読み取り、データをサブセット フィーチャクラスとして表示します。CAD の専門家は、Esri の ArcGIS for AutoCAD プラグラインを使用して、AutoCAD ベースのアプリケーションでこの情報を編集できます。

空間参照

最初の入力フィーチャクラスまたはレイヤの空間参照は、AutoCAD ドローイング内に埋め込まれます。この情報は、投影情報ファイルと同じです。 ArcGIS for Desktop は、投影情報ファイル(*.prj)またはユニバーサル投影情報ファイル(esri_cad.prj)が同じフォルダ内に存在しない限り、これを有効な空間参照として認識します。

フィーチャクラスのスキーマ

フィーチャクラスのスキーマとフィールド定義は、それぞれの入力フィーチャクラスに対して作成されます。この情報は、空(スキーマのみ)のフィーチャクラス定義として、ドローイング レベルで格納されます。各フィーチャクラス定義には、プロパティ フィルタとして知られる追加コンポーネントが含まれます。

プロパティ フィルタは、フィルタ設定と同様の機能を果たします。ArcGIS for Desktop および ArcGIS for AutoCAD はこれを使用して、1 つまたは複数の DWG プロパティに基づき、ジオメトリのコレクションをサブセット フィーチャクラスとして表示します。[CAD へエクスポート(Export To CAD)] ツールは、これを入力フィーチャに対して生成されたレイヤの名前を指定する、単純なドローイング レイヤ フィルタとして定義します。

たとえば、入力フィーチャクラスの名前が Parcels で、ドローイング レイヤも Parcels という名前で生成される場合、プロパティ フィルタの結果は、"Layer" = 'PARCELS' という SQL ステートメントで定義されたフィルタ設定と同様になります。

フィーチャ属性

入力フィーチャクラス内の属性値は、DWG Xrecord としてエクスポートされ、該当するジオメトリにリンクされます。親のフィーチャクラスのスキーマと一緒にエクスポートされるフィールド定義は、属性値が構成フィーチャ属性として識別されるメカニズムを提供します。ArcGIS for Desktop は、これらの値を、フィーチャクラスの仮想属性テーブル内にあるそれぞれのフィールド見出しの下に表示します。

関連トピック

5/10/2014