Schematics マップ パッケージの作成
スケマティック マップ パッケージは、スケマティック ダイアグラムおよびスケマティック構成を組織内外の他のユーザと共有するための興味深い方法です。特に、スケマティック データがエンタープライズ ジオデータベースに含まれる場合は、ソース ジオデータベースにアクセスできない組織外のユーザにスケマティック マップ パッケージを提供できます。
スケマティック ダイアグラムのパッケージ化
パッケージ化のためにマップ内でスケマティック ダイアグラムを設定するには、Schematics サービスの公開のためにスケマティック マップを作成するときとまったく同じ方法で作業を進める必要があります。
目的のスケマティック レイヤでマップの作成が完了したら、他のマップ パッケージと同じ方法でスケマティック パッケージを作成します。

[マップのパッケージ化(Package Map)] ジオプロセシング ツールを使用して、スケマティック パッケージを作成することもできます。

Schematics マップ パッケージは、ArcGIS for Desktop 10.2 以降サポートされています。マップ パッケージは旧バージョンのスケマティック レイヤをサポートしていません。
結果として得られるパッケージの内容の理解
作成されたマップ パッケージの内容は次のとおりです。
- 参照するすべてのスケマティック レイヤを含むマップ ドキュメント(*.mxd)
- このマップが参照するスケマティック レイヤに関連する全スケマティック データセット定義
- それらのスケマティック レイヤに関連するすべてのスケマティック ダイアグラム
- パッケージ化されたスケマティック ダイアグラムに関連付けられたスケマティック フィーチャクラスの結合に使用されるすべての GIS フィーチャクラス/テーブル
スケマティック ダイアグラムのパッケージ化における制限事項
別のスケマティック データセットからのスケマティック レイヤを含むマップはパッケージ化できません。
元のスケマティック データセットの構成と、パッケージ化されたスケマティック データセットの構成は完全に同じにはなりません。その違いは主に、パッケージ化されたスケマティック データセットでは、スケマティック データセットの基になった実際の GIS データまたはオブジェクト テーブルへの接続が保証されないことによるものです。
- クエリで構成され、[編集の開始時] 評価モードを持つすべてのスケマティック フィーチャクラスが、[生成/更新時のクエリ] 評価モードでパッケージ化されます。
- [編集の開始時] 評価モードで構成されたすべてのスケマティック属性が、[生成/更新時] 評価モードでパッケージ化されます。
- スケマティック フィーチャクラスに関連付けられたすべての GIS フィーチャクラス/テーブルに関連するスケマティック データ ソースは、元のデータ ソースを指すように変わっている可能性があります。
- クエリに関連するスケマティック データ ソースは、元のデータ ソースを指すように変わっている可能性があります。

解凍されたスケマティック データを操作する場合、ユーザはダイアグラムを表示し、その編集セッションを開始し、コンテンツを編集して(スケマティック レイアウト アルゴリズムの適用や手動による編集操作など)、編集内容をローカルのダイアグラムに保存することができます。ただし、元のデータ ソースにアクセスできない可能性があるため、解凍されたスケマティック データセットではダイアグラムの更新と生成は保証されません。