Enabling geodatabase functionality in an Informix database

このトピックは、ArcGIS for Desktop Standard および ArcGIS for Desktop Advanced にのみ該当します。

You can connect from ArcGIS for Desktop as a geodatabase administrator to an existing IBM Informix database and create a geodatabase in it.

You would do this if you decide you want to use geodatabase functionality such as topologies, networks, versioned editing, archiving, or replication in your Informix database.

The following are the steps you take to enable geodatabase functionality in an Informix database using the Enable Enterprise Geodatabase geoprocessing tool, which can be accessed from the database connection in the Catalog tree in ArcGIS for Desktop.

手順:
  1. オペレーティング システムの sde というユーザを作成します。このユーザを使用してデータベースに接続し、ジオデータベース機能を有効化します。
  2. Uncomment the VPCLASS parameter in the Informix ONCONFIG file to run Java User-Defined Routines (UDRs), then restart Informix.
  3. Grant the sde user the EXTEND role and RESOURCE permissions in the database.
  4. ArcMap または ArcCatalog を起動します。
  5. Create a database connection to the Informix database from the Catalog tree, connecting as the sde user.

    Be sure to save the user's password on the Database Connection dialog box.

    注意注意:

    ジオデータベース機能を有効化するとき、またはジオデータベースをアップグレードするときに、DSNless 接続は使用できません。

  6. データベース接続を右クリックして、[ジオデータベースの有効化] をクリックします。

    [エンタープライズ ジオデータベースの有効化(Enable Enterprise Geodatabase)] ツールが開きます。

  7. Add the database connection file for your Informix database to the Input Database text box.
  8. ArcGIS for Server を認証したときに作成された ArcGIS for Server の認証ファイルを選択し、それを [認証ファイル] テキスト ボックスに追加します。

    ウィザードを使用して ArcGIS for Server を認証する際に、ソフトウェアがインストールされているサーバに keycodes ファイルが書き込まれます。Linux 環境で ArcGIS for Server を認証した場合、このファイルは /arcgis/server/framework/runtime/.wine/drive_c/Program Files/ESRI/License<release>/sysgen に作成されています。Windows サーバで認証した場合、このファイルは Program Files\ESRI\License<release>\sysgen に作成されています。まだ行っていない場合には、ArcGIS for Server を認証して、このファイルを作成します。

  9. [OK] をクリックしてツールを実行します。

データベース内にジオデータベースが作成されます。

ジオデータベース作成のログ ファイル(GDBCreateGeodatabase<#>.log)が、ツールを実行したコンピュータ上の %TEMP% 変数で指定された、ディレクトリに書き込まれます。ツールの実行時に問題が発生した場合は、このログ ファイルを確認して問題を解決します。

関連トピック

9/14/2013