ArcScan の基本用語
ArcScan の使用中によく目につくごく一般的な用語を、次にいくつか示します。
自動(バッチ)ベクタ変換
自動ベクタ変換は、ラスタ データからベクタ フィーチャへの自動で変換する方法です。この処理は、ベクタ変換の実行方法を制御するユーザ入力に依存します。イメージ解像度、イメージ内のノイズの量、およびスキャンされたドキュメントの実際の内容などがすべて要因になって、ベクタ変換の結果に影響します。
ArcScan は 2 つのベクタ変換方法をサポートしています。中心線とアウトラインです。中心線のベクタ変換では、ラスタ ライン エレメントの中心に沿ってベクタ フィーチャが作成されます。アウトラインのベクタ変換では、ラスタ ライン エレメントのアウトラインに沿ってベクタ フィーチャが作成されます。
対話的なベクタ変換(ラスタ トレース)
ラスタ トレースは、ベクタ変換処理を詳細に制御する必要がある場合やイメージのほんの一部をベクタ変換しなければならない場合に便利な機能です。この方法は対話的なベクタ変換と呼ばれ、編集中にフィーチャを作成する既存の手法と似ています。対話的なベクタ変換機能は、複数のコンポーネント(ラスタ スナップ、ラスタ トレース、形状認識)で構成されています。
ラスタ スナップ
ArcScan エクステンションは、ラスタ セルへのスナップ機能をサポートしています。ラスタ スナップは、ラスタ トレースの場合は不要ですが、フィーチャを正確に作成するのに役立ちます。ラスタの中心線、交点、コーナー、端点、およびソリッドへのスナップが可能です。
ラスタ クリーンナップとラスタ ペイント
ベクタ変換を正常に実行できるかどうかは、スキャンしたドキュメントが変換時にどのような状態かに左右されます。場合によっては、フィーチャを生成する前に、イメージを修正する必要もあります。この修正はラスタの前処理と呼ばれ、ラスタの一部をクリーンナップすることでベクタ変換の範囲を定義しやすくします。ラスタ クリーンナップ ツールを使用すると、これらの各ステップを実行できます。また、ラスタの選択は、ラスタ クリーンナップと共にまたは別々に行っても、ベクタ変換するラスタ セルのみを選択することができます。
ラスタ セルの選択
ArcScan ではラスタ セルを選択できます。接続したラスタ セルは、連続して隣り合ったラスタ ピクセルの集合体です。これは、横一列に並ぶ場合や、対角線上に並ぶ場合もあります。この機能を使用すると、ベクタ変換、エクスポート、除去などのさまざまな操作を行うために、ラスタを部分的に選択できます。