メタデータ スタイルとメタデータ規格

メタデータ スタイルに従って、必要なメタデータが作成されます。メタデータ スタイルの選択は、アイテムのメタデータにフィルタを適用する処理に似ています。このスタイルによって、メタデータの表示方法、および [説明] タブでメタデータを編集するときに表示されるページを制御します。メタデータ規格またはプロファイルをサポートするように設計されているメタデータ スタイルもあります。その場合、スタイルのメタデータは、その規格やプロファイルに準拠するようにエクスポートおよび検証されます。

デフォルトのアイテム説明メタデータ スタイル

デフォルトの [アイテム説明] メタデータ スタイルでは、アイテムの簡潔なメタデータ プロパティのセットを表示し、編集できます。このスタイルでメタデータを編集するときに使用できるのは、1 ページの情報のみです。このスタイルは、ArcGIS で使用される情報を簡単に入力できるように設計されています。この情報は、検索できるようにインデックスが付けられ、アイテムとともに ArcGIS Online に公開することができます。[アイテム説明] メタデータ スタイルは、簡単で効率が良く、特定のメタデータ規格を遵守する必要のないユーザに適しています。

アイテムの説明を編集します。

このページの一部のコンテンツは、タイトル、サムネイル、説明、タグなど、すべてのアイテムに共通するものです。[アイテム説明] ページの他のコンテンツは、1 タイプのアイテムに固有です。たとえば、ツールの説明はそのパラメータに関する情報を含みます。また、サンプル コードを含めることもできます。

マップ、グローブ、およびシーン ドキュメントの場合やレイヤ ファイルの場合、[アイテム説明] ページで使用できるコンテンツは、[説明] タブとその[プロパティ] ダイアログ ボックスの両方で編集できます。プロパティ ダイアログ ボックスに入力された情報は、アイテムのメタデータの一部となります。

プロパティ ダイアログ ボックスでマップ ドキュメントの説明を表示し、編集します。

その他のメタデータ スタイル

[アイテム説明] ページに入力できる情報以外の追加情報を入力する場合、またはメタデータ規格に準拠したメタデータを作成する必要がある場合は、別のメタデータ スタイルを選択します。デフォルト以外のすべてのスタイルでは、アイテムの完全な ArcGIS メタデータを利用できます。

さまざまなメタデータ規格をサポートするため、現行バージョンの ArcGIS for Desktop では、以下に示すいくつかのメタデータ スタイルが提供されています。

デフォルト以外のメタデータ スタイルはどれも似ています。これらは表示に同じ XSLT スタイルシートを使用し、使用可能なすべてのコンテンツを参照できるようにします。ページの上部に通常と同じ簡潔な説明が表示され、それに続くセクションで残りの情報にアクセスできます。[編集] ボタンをクリックすると、エディタのコンテンツ ウィンドウにいくつかのページが表示されます。これらのページを使用して、アイテムのメタデータ コンテンツをすべて入力できます。すべてのスタイルが同じ [アイテム説明] ページを持ちます。

適切なメタデータ スタイルを選択すると、アイテムの完全なメタデータを編集できます。

その他の機能は、メタデータ スタイルごとに異なります。スタイルの中には、そのスタイル固有のコンテンツを入力できる追加ページを持つものがあります。たとえば、INSPIRE スタイルには、タイトルと説明を複数の言語で入力できる [ロケール] ページが含まれます。一部の共有ページは、スタイルによって動作が少し異なる場合もあります。たとえば、North American Profile スタイルでは、国コードを言語コードとともに指定し、フランス語をカナダ フランス語として識別したりすることができます。

メタデータ規格とプロファイルについて

メタデータ規格は、マップ、マップ サービス、ベクタ データ、画像などの地理空間リソースだけでなく、空間の作業に関連するテーブルやツールなどの非空間リソースも説明するために提供された情報を示したドキュメントです。メタデータ規格は、コンテンツを格納する形式を説明した XML スキーマを提示することもあります。通常、標準 XML 形式は、XML スキーマまたは DTD(Document Type Definition)を使用して定義されます。規格は通常、国家または国際標準化団体によって批准されます。

多くの地理空間メタデータ規格が ISO 委員会によって制定されています。たとえば、コンテンツ規格である ISO 19115「Geographic information — Metadata」および ISO 19119「Geographic information — Services」などがあります。これに対し、ISO 19139「Geographic information — Metadata — XML schema implementation」は、ISO 19115 と ISO 19119 のメタデータ コンテンツが格納される XML 形式を定義する一連の XML スキーマを提供します。

Federal Geographic Data Committee(FGDC)は、米国で長年にわたって使用され、一般に FGDC メタデータ規格と呼ばれている Content Standard for Digital Geospatial Metadata (CSDGM)を制定しています。これは、コンテンツ規格のもう 1 つの例です。このコンテンツを XML 形式で格納できる形式は 1 種類ですが、情報の表示によく使用されるファイル形式は他にもいくつかあります。

メタデータ プロファイルは、メタデータ規格を変更するドキュメントです。プロファイルにより、規格が定義するメタデータ エレメントの総数を減らしたり、メタデータ エレメントの選択性を制限したり、オプションであったものを必須にすることができます。ただし、必須エレメントをオプションにすることはできません。プロファイルはメタデータ エレメントで使用可能な値をさらに制限する場合があります。メタデータ プロファイルは、標準化団体、機関、または組織がメタデータ規格の代わりに採用できます。メタデータ プロファイルの一例として、米国とカナダが共同で作成し、採用している「North American Profile of ISO 19115:2003 – Geographic information – Metadata」があります。

自主的であろうと強制的であろうと、規格またはプロファイルに準拠したメタデータを作成する場合は、規格またはプロファイル ドキュメントのコピーを取得します。ISO 規格については、ISO か、米国の ANSI など、ISO に参加している各国の組織からドキュメントを購入しなければなりません。プロファイルは、そのプロファイルを作成した組織から入手できます。

メタデータ カタログは、さまざまなソースから使用できるアイテムを説明するメタデータのコレクションです。メタデータ カタログは通常、メタデータが規格またはプロファイルに準拠していることを要求します。これは、情報を標準化することによって、異なるコミュニティや産業、国の人たちが情報を共有し、互いに理解することが容易になるからです。地理的な位置と時間枠、さまざまなカテゴリのリソース、およびリソースを提供する組織による検索などの高度な検索機能をサポートするために、メタデータ カタログは、メタデータ規格またはメタデータ プロフィルでは必須になっていない追加情報を提案または要求することもあります。これらの検索オプションが機能するのは、メタデータ内に関連する情報が存在する場合に限られます。メタデータをメタデータ カタログに公開する場合は、メタデータを編集するときに、コンテンツ規格やプロファイルの要件だけでなく、カタログの要件を考慮する必要があります。

関連トピック

5/10/2014